fc2ブログ

♪自然への回帰

自然写真を撮りながら森や野山をノ~ンビリ歩いています♪👍😇

 

▶ゼフィルスの森 再訪《その2》

        

 /日本ブログ村/蛾が飛んで来ました(^.^) 蛾はイメージが良くないので、あまり撮らないのですが・・・見たことが無い蛾🥢新種を期待して撮りました!😊検索してみると・・・名前は「オビベニヒメシャク」らしいです。蛾にお詳しいiwautiwasan @iwautiwasan さん 追認をお願いします👍😇(iwautiwasan @iwautiwasan さんより、「オビベニヒメシャク」で合っていると、追認されました♪👍😇)     ↓↓ーーーーー▶ゼフィルスの...

... 続きを読む

blog_line1.gif
 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ/日本ブログ村/
blog_line1.gif


blog_line1.gif

蛾が飛んで来ました(^.^) 
蛾はイメージが良くないので、あまり撮らないのですが・・・見たことが無い蛾🥢
新種を期待して撮りました!😊

検索してみると・・・名前は「オビベニヒメシャク」らしいです。
蛾にお詳しいiwautiwasan @iwautiwasan さん 
追認をお願いします👍😇

(iwautiwasan @iwautiwasan さんより、「オビベニヒメシャク」で合っていると、追認されました♪👍😇)
     ↓↓
res-ga__338 (2)e



ーーーーー▶ゼフィルスの森 再訪《その3》 へ。



blog_line1.gif


🔶ご訪問 有難うございます! 今日の記事は如何でしたでしょうか?(^^)  
イイネ!・・・と思われたら・・・このバナーをクリックして、 ブログ・ランキング アップに御協力下さ~い!
(^_-)ー☆

   ↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


blog_line1.gif
twitter.jpgMy (ツイッター)へ。

blog_line1.gif


blog_line1.gif


   

【コメント投稿】: (4)


No Subject * by ウィンターコスモス
久しぶりに、こんにちは!
ゼフィルス、今年はなかなか出会えません==×
ウラナミアカシジミ、ミドリシジミ、アカシジミ
それぞれ違う公園で、一匹ずつ、見えました
タイミングが悪いのか
やっぱり減っているのか??
他のチョウ、トンボにもなかなか出会えません

▼▼▼コメント深謝! * by 🔷愉快な仙人

   ウィンターコスモスさま
こんばんは! いつもコメントを ありがとうございます!
こちらこそ ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ゼフィルスですか!
ウラナミアカシジミ、ミドリシジミ、アカシジミの3種類に出会えたのなら、上出来ですよ!👌😇
当方はアカシジミだけでした😫
この3-4年、良く見かける森に行っても、全く姿を見掛けません😫💦 少なくなっているのでしょうかね?

No Subject * by ゆうき
 蛾の幼虫は毛虫ですから、確かにあまりイメージが良くないですね。
私は毛虫が苦手で、見ると足が竦んでしまいます。

 成虫である蛾をあまりよく見たことはないけれど、意外ときれいな羽を知るな・・・・・。

▼▼▼コメント深謝! * by 🔷愉快な仙人

   ゆうきさま
こんばんは! いつもコメントを ありがとうございます!
蛾は・・・夜活動するとか・・・毒があるとか・・・etcで、イメージが良くないですね💦
しかし、蛾が大好きな方もおられるので・・・十人十色と云う感じでしょうか👍😇

▶寺院の境内を歩く 《その3》

        

【2018-10ー5(金) 記】    ■日めくりの今日の金言  『笑う門には福来る』 ●《解説》ーーーいつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。ーーー「故事ことわざ辞典」より。『丸い卵も切りようで四角』 ●《解説》ーーー物事も言い方いかんによって円満におさまったり、角が立ったりするということ。ーーー「故事ことわざ辞典」より。ガ(蛾)が 沢山見られました。これは、 先日撮っ...

... 続きを読む


【2018-10ー5(金) 記】

blog_l6ne1.gif

    日めくりの今日の金言  

『笑う門には福来る』


 《解説》ーーーいつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。ーーー「故事ことわざ辞典」より。

『丸い卵も切りようで四角』


 《解説》ーーー物事も言い方いかんによって円満におさまったり、角が立ったりするということ。ーーー「故事ことわざ辞典」より。

blog_l6ne1.gif

ガ(蛾)が 沢山見られました。
これは、 先日撮ったのと同じ、『シロオビノメイガ』 ですね。
     ↓↓
Res-ga__205 (シロオビノメイガ)

Res-ga__344 (2)


これは、ホタルガです。
飛ぶと 翅の白線が くるくる回って・・・面白い光景になります♪(^^)
     ↓↓
Res-ga__209 (hotaruga)


これは・・・以前撮ったことがあり 名前を教えてもらったのですが・・・忘れました^^;;;;
     ↓↓
Res-ga__228 (2)


思い出しました!
マダラミズメイガ』だったと思います♪(^^)
     ↓↓
Res-ga__231 (2)


▶寺院の境内を歩く 《その4》 へ。


『ブログ』のランキングUPに 御支援を お願いしまーす!!(^_-)ー☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ ☚ここをクリック!
にほんブログ村



(画像はクリックすると大きくなります・・・その拡大した画像を もう一度クリックすると 更に拡大します(^^))
blog_line1.gif

   

【コメント投稿】: (20)


おはようございます。 * by IKUKO
ホタルガもマダラミズメイガも初めて聞く名前です・・・
小さなガもよく見ると可愛くて美しい模様なんですね~

No title * by せいパパ
ホタルガは子供の頃に
至る所の塀にしがみ付いてました。
飛ぶ時が美しくて
ちょんと触って飛ばして遊んでました。
応援!

No title * by とんちゃん
なんとかメイガってよく見ます!
調べても名前はすぐに忘れるのですが・・・
ホタルガって飛んでいるときがすごく好きです♪
リボンがひらひらしているようでリボンの舞なんて!
マダラミズメイガですか~ いつも裏街道専門?
葉の裏ばかりにいるような気がします

No title * by フクジイ
白竜さん
おはようございます
蛾の特集ですね
一昨日、いつもの植物園へ行きましたら
沢山の昆虫が飛び回っており、何かなと見ていたら蛾でした
蛾にも、色々あるのですね
ホタルガが舞っているところを見てみたいです

No title * by KOZAK
最近、蛾との出会いが多いのですが、ほとんど名前が分からず、迷宮入りです(^_-)-☆

No title * by ウィンターコスモス
ホタルガは飛ぶとほんとに綺麗ですね。

とまってがっかりホタルガです〜

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)
みなさま  おはようございます!
いつも早朝から コメントを有難う御座います!

   IKUKOさま
乗鞍岳では もう紅葉が始まっているのですね!
なかなか行けない乗鞍ですので・・・貴Blogを拝見して、愉しんでおります♪(^^)

   せいパパさん
ホタルガとも 遊んでいましたか!
昆虫少年だったのですね!d(^^) 

   とんちゃんさま
御帰館されましたか!
また 故郷の自然を ご紹介ください!v^o^)

   フクジイさん
蛾は 旬になると遊歩道を占拠していて、 歩いて行くと次から次へと草の中から飛び出します(^^;)
あまり好きな昆虫ではないのです^^;;

   KOZAKさん
蛾も種類が多いので 同定は大変です^^;;
その上、 あまり好きな昆虫ではないので、 名前を覚える意欲がないです(˃_˂)

ウィンターコスモスさま
とまってガッカリ・・・ですか!(^^)
でも、頭が赤くて 白いストライプは 粋ですよ(^o^)

図鑑を見ると * by 玉五郎
ご無沙汰しています。
白い帯の模様のある蛾 止まっている時は今回の
写真の状況で止まっていますが 図鑑を見ると羽を
大きく広げた状態の姿になっています。
この白い線は 広げたらどういう形になるんだろう と
考えてしまい 判らなくなってしまいます。
とまっている状態で図鑑に載せてくれればいいのに
と いつも不満に思います。

ホタルガ * by itotonbosan
こんにちは。
今,境内を歩くと多くの蛾に出会えることがわかりました。
私は灯火に飛来する蛾ばかり探しています。

でも,ホタルガは人影に驚いて飛ぶのを何度も見ています。
ときどき青い所が見えるときがあります。

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)
みなさま こんばんは!
いつもコメントを 有難う御座います!

   玉五郎さん
私が持っている簡単なガの図鑑でも・・・ホタルガは羽を開いたイラストですね^^;;;;  仰る通り、 翅を開くことは殆どないので 翅を閉じた写真を掲載して欲しいですね♪(^^)

   Itotonboさん
昼間に歩きますので、 蛾は昼間でも飛ぶ蛾なんでしょうね(^^)
夜、「夜の蝶」 ^^;;;; として、 灯火に来る蛾の方が 数としては断然多いのでしょうね(^^)
   

▶川の堤防を歩く 《その4》

        

   【2018-5ー3(木) 記】 ■日めくりの今日の金言   『知恵と力は重荷にならぬ』●{解説}・・・知恵と力はありすぎても重荷にならず、たくさんあるほうがいいということ。ーーー「故事ことわざ辞典オンライン」より。最初の場所に戻って・・・もう一度 同じ川岸を歩きます♪(^^) 「マツバウンラン」も咲いていました。   ↓↓これは「ギシギシ」かと思ったのですが・・・「スイバ」でしょうか?     ↓↓タンポ...

... 続きを読む

  
【2018-5ー3(木) 記】

blog_l6ne1.gif

日めくりの今日の金言

   『知恵と力は重荷にならぬ』

{解説}・・・知恵と力はありすぎても重荷にならず、たくさんあるほうがいいということ。ーーー「故事ことわざ辞典オンライン」より。

blog_line1.gif

最初の場所に戻って・・・もう一度 同じ川岸を歩きます♪(^^) 

マツバウンラン」も咲いていました。
   ↓↓
Res-hana__599 (2)


これは「ギシギシ」かと思ったのですが・・・「スイバ」でしょうか?
     ↓↓
Res-hana_suiba 39 (2)


タンポポが 花火のように見えました!
     ↓↓
Res-hana__ 603 (2)

Res-hana__166 (2)



これは、 「ジシバリ」でしょう。
     ↓↓
Res-hana__159 (2)


これは・・・初々しい色をしていますから・・・ハルジオンではなくて、 咲き始めた「ヒメジョオン」でしょうね。
蕾が俯いているのは ハルジオンの特徴ですが・・・(^^) 
     ↓↓
Res-hana__234 (2)


この花 ① は、何でしょうね?(^^;;)
     ↓↓
Res-hana__ 559 (2)


これも、何の花 ② か、 判りません(^^;) 
     ↓↓
Res-hana__549 (2)

■【追記】・・・①と②は、 同じ野草で、『ヤエムグラ(八重葎)』でした(^^;;)
ウィンターコスモスさま、 KOZAKさん  御教示、ありがとうございました m(_ _)m



これも ③ ・・・何の花 でしょうか?(^^;) 
     ↓↓
Res-hana__570 (2)


■【追記】・・・ 上↑↑は、 『イヌナズナ』
下↓↓は、 『イヌガラシ』 かも知れません(^^;)
ウィンターコスモスさまと、 KOZAKさんの同定で、 ヒントを得ました。


Res-hana__573 (2)


これは ④、 これから咲くのか 咲き終わったのかさえ 判りません(*^^*)
     ↓↓
Res-hana__ 606 (2)

■【追記】・・・ 『ヘラオオバコ』 です。
ウィンターコスモスさま、 KOZAKさん  御教示、 ありがとうございました m(_ _)m


あっ! 蛾が飛んで来ました!
これは、 モンシロチョウが追いかけていた蛾と、同じ蛾でしょう!
そうすると・・・Itotonboさんから教えて頂いた・・・ヒメマダラエダシャクかユウマダラエダシャクですが・・・翅の黒っぽい部分に 輪の紋が無いので・・・この蛾は『ユウマダラエダシャク』でしょう!
Itotonboさん 
御教示、 ありがとうございました!m(_ _)m
     ↓↓
Res-ga__479 (2)

Res-ga__476 (2)

Res-ga__483 (2)

Res-ga__486 (2)


今日のブログ ↑↑・・・如何でしたか? 
宜しければ、 下のランキング・バナー(工事監督さん)をクリックして下さい!! (^_-)ー☆

    にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ ☚ここをクリック!
にほんブログ村



blog_line1.gif
 

   

【コメント投稿】: (12)


No title * by 散輪坊
 スイバ,ギシギシとスカンポの区別がいまだにできません。

No title * by せいパパ
この様な写真を見ると
直ぐにでもフィールドに出て自然観察をしたくなります。
かなり痛みも治って来たので
後、1週間か2週間程で
フィールド復帰出来そうな気がしますが
無理せずのんびり楽しみます。
応援!

No title * by KOZAK
この細い花弁とピンク色はハルジオンの特徴だと理解してましたが・・・正確には主茎の実か空で。
①と②は同じと違うのですか?ヤエムグラのようですが・・・
③は候補としてイヌガラシを・・・
④は候補としてヘラオオバコを・・・
間違っていたらごめんなさい<m(__)m>

No title * by ウィンターコスモス
地味な野草は、検索してもわかりにくいですね〜

4は、ヘラオオバコだと思います。
3は、イヌナズナかも???
1と2、ヤエムグラに似てるようですけど???

以上、自信ゼロですけど==×
かえって混乱を招いたらごめんなさい〜

No title * by とんちゃん
野草がいっぱいですね
みなさんの知恵もいっぱい集まって心強いですね
はっきりとは言えなくても葉などの姿や形から結論づければいいでしょうね
なんだかあいまいでかえって混乱しそうで申し訳ないです・・・
新しくめぐってきた季節とともに前のことがすっかり頭から抜けてどうしようもないです。
エダシャクといっても種類が色々 昆虫も草も中身が濃いですね

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)
みなさま  おはようございます!
いつも早朝から コメントを有難う御座います!

   散輪坊さん
スイバ,ギシギシは 良く見ても判らないですよね。
スカンポとは? スイバやギシギシに 似ているのでしょうか?(^^)

   せいパパさん
身体が順応してきたようですね♪(^^) 
もう少しで 動き回れるでしょう!v(^o^)

   KOZAKさん
ああ すみません!
自分で撮ったのに 後から見ると 忘れています。
①と②は 同じ野草ですね(^^;;)

各種の野草の名前・・・後で、確認してみます。
間違って居ても 一向に構いませんよv(^o^)
ありがとうございました m(_ _)m

   ウィンターコスモスさま
ウィンターコスモスさまは 野草も 良く御存知ですね!
KOZAKさんの同定と 違っているのは、 ③だけですよ。
イヌナズナかイヌガラシか・・・検索してみます。
ありがとうございました m(_ _)m

   とんちゃんさま
とんちゃんさまは野草が御専門だから・・・野草の名前を覚え過ぎて・・・かえって名前が出て来ないのでしょうね?(^^)?
KOZAKさんとウィンターコスモスさまが 具体的な名前を挙げて下さったので、 図鑑を見たり、 検索したりしてみます♪(^^) 
    

花の名 * by itotonbosan
おはようございます。

「ギシギシ」か「スイバ」でしょうか?は
スイバかヒメスイバでしょう。
背丈が低く葉がほこのような形ならヒメスイバです。

ハルジオンか「ヒメジョオン」かは,ハルジオンだと思います。
1 桃色が濃いからです。
2 蕾が下を向いています。
3 未だヒメジョオンは,はやいと思うからです。

④の花はヨーロッパ原産の帰化植物で,ヘラオオバコです。
白い輪のように目立つのは雄しべです。
雄しべは下から上の方へ咲きます。

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)

   Itotonboさん おはようございます!
ヒメスイバと云うのも あるのですか!@@
野草も難しいですね!(^^;;)
今年は 花が咲くのが早いらしいので・・・ヒメジョオンも咲き始めているカモ?・・・です(^^)
・・・で、蛾の方は 合ってますか?(^o^)?
蛾も難しいですね^^;;

No title * by ウィンターコスモス
3、下の写真、葉っぱの感じから、イヌガラシの方みたいですね〜 秋にも咲くらしいです。
http://sanpomichi.blog.so-net.ne.jp/2015-10-18#inugarasi

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)

   ウィンターコスモスさま こんにちは!
たびたび ありがとう御座います♪(^^) 
そうなんです・・・同じ野草と思っていたのですが、違う野草のようなので・・・イヌナズナは上の花、 イヌガラシは下の花と 推察しましたv(^o^)

▶蛾 ガ・・・(^^;) 

        

【2016-4-2(土) 記 】  ★日めくりの・・・今日の金言★ 『忍耐とは 希望をもつ技術である』  ◆これは、18世紀のフランスのモラリスト、ヴォーヴナルグという人の言葉だそうですが、なんだか 判り難い金言ですね(^^;)先日 出会った 「蛾」です。 草の中から 壁に飛びました(^o^)多分、 ナミシャク亜科の「ガ」ではないかと 思いますが・・・蛾の名前は、 蛾専門のブログを開設されているItotonboさんに いつ...

... 続きを読む

【2016-4-2(土) 記 】 

blog_line1.gif

 日めくりの・・・今日の金言


 『忍耐とは 希望をもつ技術である』 


これは、18世紀のフランスのモラリスト、ヴォーヴナルグという人の言葉だそうですが、なんだか 判り難い金言ですね(^^;)

blog_line1.gif


先日 出会った 「蛾」です。 草の中から 壁に飛びました(^o^)
多分、 ナミシャク亜科の「ガ」ではないかと 思いますが・・・蛾の名前は、 蛾専門のブログを開設されているItotonboさんに いつもお世話になっております♪(^^)

a_Rs-ga__346 (2)

a_Rs-ga__387 (2)

a_Rs-ga__342 (3)


 
blog_line1.gif



▼当ブログの存在を広く知って頂くために、ブログランキングに参加しています♪(^^) 
*
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  ☚Click!
にほんブログ村

 
  いつも ご協力・ご支援頂き、ありがとうございます!♪(^^)

blog_line1.gif

    

【コメント投稿】: (10)


蛾の名前は * by itotonbosan
見たことがない蛾だと思いながら探しました。
波の模様が3段になっているので絶対シャクガ科
ナミシャク亜科だと思いながら探したら見つかりました。
色調は個体差が大きく黒みがかっていたので迷ってしまいました。
何と私も見つけて写真を撮っていました。色はこんなに黒くありません。

蛾の名前は「ツマキナカジロナミシャク」です。
下記のサイトを見て下さい。
http://www.jpmoth.org/Geometridae/Larentiinae/Dysstroma_citratum_nyiwonis.html

No title * by せいパパ
壁に張り付いてる蛾が居ますね
これとは種類が違うようです。
応援!

No title * by miyakokoto
おはようございます(^^♪

 見逃してしまう小さな蝶をきっちり 撮られて何時もながら
流石ですネ 撮影にも気候は良くなりましたが・・・
雨が多いようですネ
雨の日もお出かけになられますか? 私は苦手で・・・
桜も満開になりましたヽ(^o^)丿 

No title * by KOZAK
おはようございます。
蛾はあまりにも種類が多く、入り口で立ち往生してしまいます┐('д')┌

おはようございます。 * by IKUKO
チョウはようやく信州でも見られるようになりました。
地面に下りて羽を広げています・・・・
ミネラル補給でしょうね~

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜雲 (はく りゅう うん)
みなさま  おはようございます!
いつも早朝から、コメントと応援ボチッP☆を、有難う御座います!

     Itotonboさん
いつも お世話になっておりますm(_ _)m
私も一応検索しました。 やはり ナミシャク亜科でしたか!(^^)
 「ツマキナカジロナミシャク」 ・・・直ぐに忘れそうな 長い名前ですね^^;;
お手数をおかけしましたm(_ _)m
ありがとうございました! 

     せいパパさん
この蛾は、越冬したのではないかと思います。
いろいろな生き物が 冬の寒さを耐えて 頑張っているのですね~!

     Miyakoさま
雨の日は 生きものたちは みんな苦手と見えて、 あまり顔を見せないので・・・私も出掛けませんね。、
トンボは、雨の日も飛びますので、トンボが出る頃には、雨の日でも自然観察する日があります(^o^)

     KOZAKさん
蛾の種類は多いし、その上名前が長くて 覚えられません^^;;
外国では、蛾とチョウを 区別しないそうですね(^o^)

     Ikukoさま
信州は「昆虫の王国」ですね!
これから 珍しい昆虫たちが 続々と出て来ますよ!

No title * by hiro-photo
こんばんは。
蛾の名前はさっぱりわかりません、あまり蛾そのものを写す事が無いですから・・・・・。

No title * by simosan
今晩は。

お蚕様も蛾の仲間です
実は私も生きてる実物は見た事ありませんが
可愛い顔してますよ。v-10

No title * by ウォッシュボードマン
こんばんは!
蛾は本当に難しいですね…
私も昨日阿蘇でシャクガの仲間らしい個体を撮影したのですが…
近々アップしますね。

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜雲 (はく りゅう うん)
みなさま こんばんは! 
いつも、コメントと応援ポチッ!☆を、ありがとうございます!

     Hiro-photoさん
そうですね・・・蛾が大好きなItotonboさんには悪いのですが・・・通常 夜に飛ぶ毒蛾とか、鱗粉に毒・・・のような、 蛾のイメージは 良くないですね^^;; 私も、普段は綺麗な色のガとか、典型的なガ以外は撮らないのですが・・・このガ ⇈ を見た時は、 (これを撮ると、Itotonboさんが喜ぶだろうなぁ)と思い、 そう思ったら・・・撮ってました(^-^)

     Simoさん
山で自然観察していた時に、山繭【まゆ】蛾の 一個の緑のまゆ【繭】を見たことがありますが・・・この【繭】を沢山集めて、織物を織ったら 世界で一番綺麗な衣が出来るだろうなあ~・・・と思ったことがあります(^o^)

     ウォッシュボードマンさん
ウォッシュボードマンさんは ガを撮られるのですね!
どんなガでも 撮られますか?(^^)
また見せて頂きます(^-^)