- Admin *
- Title list *
- RSS
▶ヒラタアブの飛翔
2014-04-25 (Fri) 記
今日も昼過ぎからの自然観察だったので、近くの公園へ。歩いている内に、目の前でホバリング(高速ではばたき、空中の一定の位置に浮ぶ飛び方)する体長1cmくらいの、小さなアブに気付きました。胴体に縞があるので、ヒラタアブの一種でしょう。2-3秒ホバリングすると、別のアブに攻撃され、フッと飛び去るのですが・・・また、戻って来ます(^^)これは面白いと思い、ホバリングを撮り始めました!手動のピント合わせが難しいで...
歩いている内に、目の前でホバリング(高速ではばたき、空中の一定の位置に浮ぶ飛び方)する体長1cmくらいの、小さなアブに気付きました。胴体に縞があるので、ヒラタアブの一種でしょう。

2-3秒ホバリングすると、別のアブに攻撃され、フッと飛び去るのですが・・・また、戻って来ます(^^)
これは面白いと思い、ホバリングを撮り始めました!
手動のピント合わせが難しいです。
やっと合ったと思ったら、フッと飛び去るので、1-2秒の内にピント合わせをしなければなりません^^;;
画像はボケボケですが、高速の翅の動きが判ります。

かくして、数十枚撮りましたが、全てボツです(><) カメラの解像度の限界もあるのかも知れません^^;;


にほんブログ村へ


当方も、コメントや「置き手紙」を下さった皆様方のBlogを訪問し、拝読後、コメントを書かせて頂きますが、時間が無い場合は、応援バナーのみクリックさせて頂きますので(ランキングに御参加の場合)、悪しからず御了承下さい。
No title * by みどり
すごーーーい、空中での撮影大成功でしたね!
こんなちっちゃな虫。撮影は至難の業ですよ。
応援P
こんなちっちゃな虫。撮影は至難の業ですよ。
応援P
▼コメント 深謝! * by ●白雲 (はくうん)
みなさま おはようございます!
いつも、コメントを、有難う御座います!
Hirugaoさま
>丸々と太ったやつです、誰かさんのように・・・
Hirugaoさまはスリムだし、10歳もお若く見えるし・・・誰なんでしょうね?
まさか・・・私じゃないでしょう!(^_^;)
私はこれから 自然観察です! ルンルン!♪(^^)♪
みどりさま
拙劣な画像ですが・・・みどりさまのように
驚いて頂けると UPした甲斐があります♪(^^)♪
いつも、コメントを、有難う御座います!
Hirugaoさま
>丸々と太ったやつです、誰かさんのように・・・
Hirugaoさまはスリムだし、10歳もお若く見えるし・・・誰なんでしょうね?
まさか・・・私じゃないでしょう!(^_^;)
私はこれから 自然観察です! ルンルン!♪(^^)♪
みどりさま
拙劣な画像ですが・・・みどりさまのように
驚いて頂けると UPした甲斐があります♪(^^)♪
No title * by simosan
こんにちは。
あれ、アブは吸血性で刺さなかったですか。
ヒラタアブは無害ですか・・・。
どうも虻と名の付くものは好きになれないです。
子供頃川で泳いでいると来るので
逃げ回りましたヨ。
あれ、アブは吸血性で刺さなかったですか。
ヒラタアブは無害ですか・・・。
どうも虻と名の付くものは好きになれないです。
子供頃川で泳いでいると来るので
逃げ回りましたヨ。
No title * by YUMI
すごーいこの写真。
大変だったでしょ。
なんかかわいいですね。
大変だったでしょ。
なんかかわいいですね。
こんにちは~ * by らん
アブがぶぅ~~~んと飛んでいる
おもしろい写真ですね。
撮ってみようと思う発想がすごいなぁと思います。
見習わなきゃ(*^_^*)
おもしろい写真ですね。
撮ってみようと思う発想がすごいなぁと思います。
見習わなきゃ(*^_^*)
No title * by itohnori
白雲さん、こんにちは。
これは写すのが難しいですね。
ラストくらいの写せると良いですね。
これは写すのが難しいですね。
ラストくらいの写せると良いですね。
又も同じ標的 * by 埼玉の玉五郎
またまた白雲様と同じ写真を撮りましたよ。
私も飛翔中のクマ蜂を30分以上挑戦しました。
私は3m程にピントを固定し その付近で蜂が
ホバリングした時を狙いました。
結果はボケボケでしたが おもしろいですね。
いつも不思議な偶然で驚いています。
(後日UPします)
私も飛翔中のクマ蜂を30分以上挑戦しました。
私は3m程にピントを固定し その付近で蜂が
ホバリングした時を狙いました。
結果はボケボケでしたが おもしろいですね。
いつも不思議な偶然で驚いています。
(後日UPします)
No title * by hiro-photo
こんばんは。
私もホソヒラタアブやミツバチなどのホバリングは、必ずと言ってもよいほどにカメラを向けますが、中々写せるものではありませんね、かと言って、花に止まっている物を写しても、全く面白味が有りませんね。
P
私もホソヒラタアブやミツバチなどのホバリングは、必ずと言ってもよいほどにカメラを向けますが、中々写せるものではありませんね、かと言って、花に止まっている物を写しても、全く面白味が有りませんね。
P
▼コメント 深謝! * by ●白雲 (はくうん)
みなさま こんばんは!
いつも、コメントを、有難う御座います!
Simoさん
吸血のアブではなく、ハナアブですから、 大丈夫ですよ(^^)♪
吸血のアブとかブヨ・・・泳いでいる時に良く襲われましたよね(^^;)
YUMIさま
花アブは小さいし、ホバリングも短時間ですので ピント合わせが大変でした^^;;;;; でも、楽しいです(^^)♪
らんさま
ホバリングしているのを見ると、 撮れるんじゃないかと・・・昔撮ってみたことがあるんですよ^^;; なかなか上手く撮れませんね(^^)
Itohnoriさん
今度 撮ってみて下さい。
Itohnoriさんは撮影の名手ですから 細部までキッチリ撮られるような気がしますヽ(^^)ノ
玉五郎さん
えっ! クマバチの飛翔を撮られましたか!
いつも以心伝心ですね!v(^^)v
Hiro-photoさん
Hiro-photoさんも 飛翔を撮られますか!
飛んでいるのも良し、 留まっているのも良し・・・ですよv(^^)v
留まっているのは 名前調べが 面倒臭くもあり、楽しくもあり(^^;)
いつも、コメントを、有難う御座います!
Simoさん
吸血のアブではなく、ハナアブですから、 大丈夫ですよ(^^)♪
吸血のアブとかブヨ・・・泳いでいる時に良く襲われましたよね(^^;)
YUMIさま
花アブは小さいし、ホバリングも短時間ですので ピント合わせが大変でした^^;;;;; でも、楽しいです(^^)♪
らんさま
ホバリングしているのを見ると、 撮れるんじゃないかと・・・昔撮ってみたことがあるんですよ^^;; なかなか上手く撮れませんね(^^)
Itohnoriさん
今度 撮ってみて下さい。
Itohnoriさんは撮影の名手ですから 細部までキッチリ撮られるような気がしますヽ(^^)ノ
玉五郎さん
えっ! クマバチの飛翔を撮られましたか!
いつも以心伝心ですね!v(^^)v
Hiro-photoさん
Hiro-photoさんも 飛翔を撮られますか!
飛んでいるのも良し、 留まっているのも良し・・・ですよv(^^)v
留まっているのは 名前調べが 面倒臭くもあり、楽しくもあり(^^;)
今日もいいお天気になりました。
でも今日はお出かけしないつもりです
散歩の途中で大きなアブに出会いました。
丸々と太ったやつです、誰かさんのように・・・