fc2ブログ

♪自然への回帰

自然写真を撮りながら森や野山をノ~ンビリ歩いています♪👍😇

 

▶大河へ (その1)

        

【2016-5-31 (火) 記】   ★日めくりの・・・『今日の金言』★『今日の成功は 昨日の努力の収穫』   自然写真を撮っておられる“Onboraさん”から 当地では希少な 『アオハダトンボ』の情報を頂き、 生息している大河へ行きました(^-^)現地に着いて、河に沿って少し歩くと・・・居ました!アオハダトンボの♂(雄)です!♪(^^)ハグロトンボと似ていますが・・・実際にアオハダトンボを見ると・・・全体の色も違うし、貫...

... 続きを読む

【2016-5-31 (火) 記】

blog_line1.gif  

 日めくりの・・・『今日の金言』


『今日の成功は 昨日の努力の収穫』


blog_line1.gif 
 

自然写真を撮っておられる“Onboraさん”から 当地では希少な 『アオハダトンボ』の情報を頂き、 生息している大河へ行きました(^-^)

現地に着いて、河に沿って少し歩くと・・・居ました!
アオハダトンボの♂(雄)です!♪(^^)
ハグロトンボと似ていますが・・・実際にアオハダトンボを見ると・・・全体の色も違うし、貫禄があります!
     ⇊
a_Rs-aohadatonbo__656 (2)


a_Rs-aohadatonbo__111 (2)


a_Rs-aohadatonbo__175 (2)



翅を開きます!
     ⇊
a_Rs-aohadatonbo__665 (2)


何回か獲物を捕りに行って帰って来ます(^^)
     ⇊
a_Rs-aohadatonbo__675 (2)


『アオハダトンボ』 ♀(雌)です(^^)
♂(雄)との違いは・・・♀(雌)には、 翅先に ♂(雄)には無い白い「偽縁紋」があることです。
白い「偽縁紋」を見るだけで 直ぐに♀(雌)だと判ります(^-^)
     ⇊
a_Rs-aohadatonbo__690 (mesu)



少し河に沿って林縁を歩いていると・・・ ヒナギキョウが咲いていました(^^)
     ⇊
a_Rs-hana__740 (2)


その近くで、“白い点”が飛んでいます。
留まらないので、無謀にも 飛んでいる点のようなモノに 望遠レンズを向けました!
カシャリッ!  ピントが合いません(^^;)
     ⇊
a_Rs-konchuu__552 (2)


葉に留まりました!
冬に撮った『雪虫』 なんでしょうね!
大きさは、5mmくらいだそうです(^^)
     ⇊
a_Rs-mushi__501 (2)



ーーーー▶大河へ (その2) へ。



blog_line1.gif 
 


▼当ブログの存在を広く知って頂くために、ブログランキングに参加しています♪(^^) 
*
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  ☚Click!
にほんブログ村

 
  いつも ご協力・ご支援頂き、ありがとうございます!♪(^^)


blog_line1.gif

   

【コメント投稿】: (12)


No title * by miyakokoto
おはようございます(^^♪
 ここしばらく、良いお天気が続きそうですネ
暑さをしのげば自然観察も今は楽しいですネ
爽やかな風、色濃くなりつつある新緑を目にすると良いですネ
何時も有り難うございます<(_ _)>
 

No title * by KOZAK
おはようございます。
こちらで見れるのはハグロトンボだけのようです。生息域は同じような場所ですか?会いたいですね、アオハダトンボ。

管理人のみ閲覧できます * by -

No title * by とりこ
おはようございます
トップ画像が面白いです
ナスに手足が・・ みたいで(笑)
アオハダトンボの翅の色美しいですね 名前も初めてですが・・・
最後の小さな白い虫 見たことがあります
葉の養分を吸ってしまうのかな!

No title * by ウィンターコスモス
ヒナギキョウ、可愛い花ですね〜

今年はハグロトンボもまだ見てません。
いる場所に行ってないのかもしれませんけど〜

すごく小さい生き物、見つけるのも
まして撮るの、たいへんですよね〜

近所の公園でもの凄く小さい虫を見つけました。
赤いのでダニかな?と思いましたけど
検索したところ、クモみたいです。
後でアップします^ー^;


No title * by フクジイ
白竜雲さん
おはようございます
アオハダトンボのメタリックブルーがとても綺麗ですね
♀のグリーン系の色も綺麗!
一般的には、♂の方が派手ですが、♀も美しい
ラストの雪虫は、5mmですか
ピント バッチリですね

No title * by かぜくさ
アオハダトンボ、一度見てみたいです!
ハグロトンボとの違いはきっと本物を見ればよく分かるのでしょうね。
白竜雲さんは囀るウグイスとか、良いものにいろいろ出会えていいですね!

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜雲 (はく りゅう うん)
みなさま  おはようございます!
いつも早朝から、コメントと応援ボチッP☆を、有難う御座います!

     Miyakoさま
そうですね・・・晴れると 夏日になりますが 今は まずまずの気候でしょう(^^)  新緑の中を歩くのは爽快です!♪(^^)  

     KOZAKさん
図鑑を見ると、アオハダトンボは 貴市の北、篠山辺りから北の日本海まで、生息しているような感じですよ。
当地での棲息場所は 大河の水が 緩やかに流れるような所ですが・・・このトンボが居る所には、ハグロトンボを見かけませんね。

     とりこさま
あは! 本当に茄子みたいですね(^o^)
アオハダトンボは 霞ヶ浦から北の方には生息しているようですよ。
雪虫・・・時々見かけるので 飛んでいるのを撮る練習台にしています(^o^)v

     ウィンターコスモスさま
貴県のアオハタトンボは準絶滅危惧種になっていますね^^;;
ハグロトンボは見られるでしょうけど・・・アオハダハ局地的でしょう。
赤いクモですか? 見たことないですね(^-^)

     フクジイさん
アオハダは ハグロと同じ色かと思っていたのですが・・・仰る通り アオハダの方が綺麗ですね!
雪虫は、小さいので 望遠レンズでは解像度が出ません^^;;

     かぜくささま
貴県では 県中央から東部一帯に生息しているような感じですね。
東の方へ行かれると 見られる知れません(^-^)
ウグイスの囀りは・・・幸運でした!♪(^^)

No title * by simosan
今日は。

こちらの昆虫の森では早くもゼフィルスが発生している様です。
ミズイロオナガシジミとウラナミアカシジミだそうです

温室の中かフィールドかいま確かめています、

有料でも入りたくなりました・・・v-10

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜雲 (はく りゅう うん)

     Simoさん  こんばんは!
ミズイロオナガシジミとウラナミアカシジミですか!
それは 自然のものですよ!
他に、アカシジミも出ていると思いますよ!
有料と云うと・・・例の 「ぐんま昆虫の森」ですか?(^o^)