- Admin *
- Title list *
- RSS
▶水鳥たち ≪その3≫
2018-01-25 (Thu) 記
【2018-1ー25(木) 記】 ■日めくりの今日の金言 『武士に二言は無い』 ♀(雌)に倣って ミコアイサ♂(雄)も 羽ばたきです。 ↓↓-----▶水鳥たち ≪その4≫ へ。 ● ポチッ!とクリックを 宜しく!! m(_ _)m ↓↓☚クリック!!にほんブログ村 ...
【2018-1ー25(木) 記】
■日めくりの今日の金言
『武士に二言は無い』

♀(雌)に倣って ミコアイサ♂(雄)も 羽ばたきです。
↓↓




-----▶水鳥たち ≪その4≫ へ。
● ポチッ!とクリックを 宜しく!! m(_ _)m
↓↓

にほんブログ村

No title * by KOZAK
これまたきれいに撮れてますね。翼の模様がよくわかりますね。
No title * by ウィンターコスモス
おはようございます!
♂はやっぱり独特ですね。
哺乳類のまねをしたみたいな
頭と顔ですよね〜
♂はやっぱり独特ですね。
哺乳類のまねをしたみたいな
頭と顔ですよね〜
No title * by 蝶 旅の友
ミコアイサ♂の羽ばたき 素敵です。
パンダのような白と黒の模様
人気が高いですね。
パンダのような白と黒の模様
人気が高いですね。
▼▼▼コメント深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう):
[色:0000FF]
みなさま おはようございます!
いつも早朝から コメントを有難う御座います!♪(^^)
KOZAKさん !
これも ミコアイサを撮ろうと ピントを合わせていた時に 羽ばたいて
くれたので、案外綺麗に撮れました!v(^o^)
ウィンターコスモスさま
♀(雌)も頭部が茶色っぽくて 可愛いですが、 ♂(雄)は正にパンダですね!この池の水鳥は 岸辺に来ることがあり、他の池より水鳥が近くで撮れることがあります♪(^^)
蝶 旅の友さん
ありがとうございます♪(^^)
ピントを合わせている時に羽ばたいてくれると タイミング良く撮れます♪(^^)
みなさま おはようございます!
いつも早朝から コメントを有難う御座います!♪(^^)
KOZAKさん !
これも ミコアイサを撮ろうと ピントを合わせていた時に 羽ばたいて
くれたので、案外綺麗に撮れました!v(^o^)
ウィンターコスモスさま
♀(雌)も頭部が茶色っぽくて 可愛いですが、 ♂(雄)は正にパンダですね!この池の水鳥は 岸辺に来ることがあり、他の池より水鳥が近くで撮れることがあります♪(^^)
蝶 旅の友さん
ありがとうございます♪(^^)
ピントを合わせている時に羽ばたいてくれると タイミング良く撮れます♪(^^)
No title * by フクジイ
白竜さん
こんにちは
羽ばたく姿は、雄も雌も同じですね
でも、雄のミコアイサは、模様が美しいから
より美しいですね
こんにちは
羽ばたく姿は、雄も雌も同じですね
でも、雄のミコアイサは、模様が美しいから
より美しいですね
▼▼▼コメント深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)
フクジイさん おはようございます!
いつもコメントを ありがとう御座います♪(^^)
カモの羽ばたき方は ほとんど同じですね!
勢い余って 上方に 50cm位飛び上がるカモも 偶にいます♪(^^)
水鳥撮影の魅力 * by wagtail
野鳥撮影の始めは、まず水鳥からと聞いたことがあります。
こうした動きがあると、撮影もさらに楽しくなるでしょうね。
山の野鳥とはまた違った魅力です。
こうした動きがあると、撮影もさらに楽しくなるでしょうね。
山の野鳥とはまた違った魅力です。
No title * by hiro-photo
こんばんは。
ミコアイサ・・何とも可愛いですね、こちらにもやって来て欲しいです。
p
ミコアイサ・・何とも可愛いですね、こちらにもやって来て欲しいです。
p
▼▼▼コメント深謝! * by ▲▲▲白竜 (はく りゅう)
みなさま こんばんは!
いつもコメントを 有難う御座います!
Wagtailさん
山の野鳥は、慣れないと 何処に居るのか判らないですし、動きが早いので 撮り難いですね。
その点、川や池、湖に行けば 水鳥に出会えますし、動きはそれほど速くはないですから・・・初心者向きでしょう。
なので、水鳥に興味が無いベテラン・カメラマンが 少なくないですね(^^)
Hiro-photoさん
ミコアイサは パンダガモとして人気がありますね!
そのうち 鏡川で見られるかも知れませんよ♪(^^)
いつもコメントを 有難う御座います!
Wagtailさん
山の野鳥は、慣れないと 何処に居るのか判らないですし、動きが早いので 撮り難いですね。
その点、川や池、湖に行けば 水鳥に出会えますし、動きはそれほど速くはないですから・・・初心者向きでしょう。
なので、水鳥に興味が無いベテラン・カメラマンが 少なくないですね(^^)
Hiro-photoさん
ミコアイサは パンダガモとして人気がありますね!
そのうち 鏡川で見られるかも知れませんよ♪(^^)