- Admin *
- Title list *
- RSS
▶ ササゴイの川で・・・ 《その2》
2019-07-18 (Thu) 記
~~~~~~~~~~~~■みなさまへ昨夜からパソコン(PC)が不調で、インターネットに入れたり、入れなかったりしています。そんな時は、モデム? ルーター?? (設置後、約10年経過) が不調の場合が多いので、 それを直すには、モデムの電源とPCの電源を切り、10秒待って 再度電源を入れると治る場合が多いので、そのようにして・・・今はインターネットに繋がっていますが・・・暫くするとまた切れて・・・を 繰り返しています...
~~~~~~~~~~~~

昨夜からパソコン(PC)が不調で、インターネットに入れたり、入れなかったりしています。
そんな時は、モデム? ルーター?? (設置後、約10年経過) が不調の場合が多いので、 それを直すには、モデムの電源とPCの電源を切り、10秒待って 再度電源を入れると治る場合が多いので、そのようにして・・・今はインターネットに繋がっていますが・・・暫くするとまた切れて・・・を 繰り返しています。
多分、通信会社に修理を依頼することになると思われます(˃_˂)
このブログの記事に変化が無い、Reコメントがない、みなさま方のブログに訪問が無い・・・etc・・・の場合には、PCが使えない状態になっていると 思って下さい(^-^)v

今のところ、インターネットに繋がっているので、昨日の続きです。
川岸で、花を育てている住民が居るようです。
こんな花が咲いていました。
スイセンの一種でしょうか?
↓↓

これはランタナですね。
昔 旅行した東南アジアで 初めて見ました。
↓↓

アオサギが飛び去ったところに、コサギがやってきました。
↓↓

上流の方へ 歩いて行きます。
↓↓


激流なんかない 静かな川ですが・・・大雨後なので 水嵩が増して 激流のようになっています。
それが珍しく・・・何枚も撮りました(^^;)
↓↓





ーーーー▶ ササゴイの川で・・・ 《その3》 へ。
◆ブログランキングに参加しています。 ご面倒でなければ 下のバナーをポチッー!と一日一回クリックして頂くと得点が増え・・・順位が徐々に上がる仕組みになっていますので・・・よろしく お願いしま~す♪
↓↓

にほんブログ村

●画像をクリックすると、拡大します。
拡大した画像を更にもう一回クリックすると もっと大きな画像になります。

▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
蝶 旅の友さん
大雨の後、数日たっているので 濁りはなくなったのかも?(^^)
貴市の方面で、梅雨時までは渇水の危機のダムがありましたね。
最近、その渇水ダムのニュースがないところをみると・・・良く雨が降るので、ダムも満水になっているのでしょうね(^^)
渡し船ですか!
貴重なチョウを撮るには 辺鄙な所へ行かないといけないのですね^^;;
大雨の後、数日たっているので 濁りはなくなったのかも?(^^)
貴市の方面で、梅雨時までは渇水の危機のダムがありましたね。
最近、その渇水ダムのニュースがないところをみると・・・良く雨が降るので、ダムも満水になっているのでしょうね(^^)
渡し船ですか!
貴重なチョウを撮るには 辺鄙な所へ行かないといけないのですね^^;;
No Subject * by せいパパ
インターネットが普段の生活に
普通に存在してるので
不調になると生活が一気に困ってしまいます。
早く治って普通に使えるようになると良いな〜
ストレスは少ない方が良いですよね。
応援!
普通に存在してるので
不調になると生活が一気に困ってしまいます。
早く治って普通に使えるようになると良いな〜
ストレスは少ない方が良いですよね。
応援!
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
せいパパさん
こんばんは!
そうですね・・・PCが無いと 忽ち不便になり・・・困りますね!
せいパパさんは ブログも iPadで運用中でしたっけ?
文章を打つのに時間がかかり 困りますね^^;;;
こんばんは!
そうですね・・・PCが無いと 忽ち不便になり・・・困りますね!
せいパパさんは ブログも iPadで運用中でしたっけ?
文章を打つのに時間がかかり 困りますね^^;;;
No Subject * by ウィンターコスモス
こんばんは!
こういう川の流れって、何故か魅力的ですよね〜
何でも経年劣化ってありますね。
パソコン関連は問題の部分が分かりにくいのが困ります。
こういう川の流れって、何故か魅力的ですよね〜
何でも経年劣化ってありますね。
パソコン関連は問題の部分が分かりにくいのが困ります。
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
ウィンターコスモスさま
こんばんは!
川の流れは 涼しげで 夏向きですね♪(^^)
PCの不具合は 困りますね^^;;
仰る通り 原因が掴めないので困ります(- - ::)
こんばんは!
川の流れは 涼しげで 夏向きですね♪(^^)
PCの不具合は 困りますね^^;;
仰る通り 原因が掴めないので困ります(- - ::)
No Subject * by せいパパ
今は写真もブログも全てiPadで行ってます
ローマ字入力なので
パソコンと同じ感覚で文章が打ち込めるのが
iPadの良さで使って不都合は感じなくて
一台で何でも出来るので
手放せないアイテムです。
ローマ字入力なので
パソコンと同じ感覚で文章が打ち込めるのが
iPadの良さで使って不都合は感じなくて
一台で何でも出来るので
手放せないアイテムです。
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
おはようございます!
iPadですか!@@
最小の携帯用PCですね!v(^。^)
でも キイボードが無いので(?)、打つのが大変でしょう!
^^;;
iPadですか!@@
最小の携帯用PCですね!v(^。^)
でも キイボードが無いので(?)、打つのが大変でしょう!
^^;;
No Subject * by とんとん
こういう波しぶきのところをサギさんが歩くことがありますね。
白い波と白いサギがマッチしていいな〜と思います。
パソコンは面倒見ながら使うもののようですね。
こちらもちょいちょい色々起こってその度に対処していますが、修復されたようで、良かったです。
白い波と白いサギがマッチしていいな〜と思います。
パソコンは面倒見ながら使うもののようですね。
こちらもちょいちょい色々起こってその度に対処していますが、修復されたようで、良かったです。
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
とんとんさま
以前は、あちこちでコサギを見かけたのですが・・・この1-2年は 多少 少なくなったような気がしてます。
PCに不具合が生じた時は、とんとんさま自ら 修復されるのですか? 私は 検索して修復のヒントをもらい 自分でやりますが・・・難しいことが多いです^^;;;;
昨日豊川では水かさが増し、濁り、流れも速くなっていました。
渡し船は流れに乗って何時もより早く対岸に着きました。
残念ながらチョウの写真の収穫はありませんでした。