- Admin *
- Title list *
- RSS
▶ミサゴの魚獲り
2017-05-19 (Fri) 記
【2017-5-19(金) 記】
■画像は、クリックすると拡大します。 拡大した画像を もう一度クリックすると 更に拡大します(^ ^;;)
久しぶりに郊外の“いつもの池”を覗きました。
水面を見渡しても・・・もうカモの姿は無く、カイツブリが一羽と 水面近くにミシシッピーアカミミガメが数匹 見えるだけです。
突然、背後から鳥が飛んできました!
カラスかな?・・・と思って見ていると・・・
(被写体までの距離は200m以上なので、画像は拙劣ですが 雰囲気なりとも・・・)
⇊

高度を上げ・・・羽を広げました!
どうも飛び方が悠然としていているので・・・トビかな?(^^)
⇊

池の方を見て・・・
⇊

何かを見つけたようで・・・急降下しようとしています(^^)
やっと気づきました・・・この鳥は 魚をエサにする 『ミサゴ』 ですね!
⇊

急降下して そのまま池にダイビングするのかと思ったら・・・一度水平飛行に戻り・・・
⇊

それから飛び込みました!
⇊

モタモタしています(-_-;)
⇊

少し浮き上がって来ました(^^)
⇊

魚を捕まえていると 重くて なかなか浮き上がれないのですが・・・
⇊

魚は?
⇊

魚は獲れたかな?
⇊

足は何も掴んでいません!
⇊

魚獲りは失敗でした!
⇊



この後、2回飛び込みましたが・・・最後に魚をGETしました!(^o^)
⇊



◆ブログランキングに参加しています(^-^)
↓↓

にほんブログ村

No title * by とんちゃん
ミサゴなんですね!
一連のミサゴの動きが分かりました!
失敗もあるんですね・・・
大きくて目もいいでしょうに・・・
いつも成功!とはいかない現実なんですね
失敗してもカッコイイ~
それがちゃんと撮れてカッコイイ~
一連のミサゴの動きが分かりました!
失敗もあるんですね・・・
大きくて目もいいでしょうに・・・
いつも成功!とはいかない現実なんですね
失敗してもカッコイイ~
それがちゃんと撮れてカッコイイ~
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
みなさま こんばんは!
いつもコメントを 有難う御座います!
せいパパさん
はあーい 無理をしなくて いいですよv(^o^)
お忙しい時は 御放念下さい(^^)
とんちゃんさま
そうなんですよ・・・3階飛び込みましたが 全て空振りに終わりました^ ^;; ガッカリしたのか、雑木林に入ったまま 出て来なくなりました(^○^)
いつもコメントを 有難う御座います!
せいパパさん
はあーい 無理をしなくて いいですよv(^o^)
お忙しい時は 御放念下さい(^^)
とんちゃんさま
そうなんですよ・・・3階飛び込みましたが 全て空振りに終わりました^ ^;; ガッカリしたのか、雑木林に入ったまま 出て来なくなりました(^○^)
* by とりこ
おはようございます
ミサゴの狩り、ダイナミックで素早い遠い距離が鮮明で、素晴らしい
白竜さんは飛びものがお得意で、良いなぁと、🤗
ミサゴは一度葛西臨海公園で見たきりです
ミサゴの狩り、ダイナミックで素早い遠い距離が鮮明で、素晴らしい
白竜さんは飛びものがお得意で、良いなぁと、🤗
ミサゴは一度葛西臨海公園で見たきりです
No title * by 散輪坊
ミサゴの姿は筑摩が出も見ますが、この様に餌捕りをするところは見たことがないです。
鳥見は運ですね。
鳥見は運ですね。
No title * by KOZAK
ミサゴの連続写真:お見事!獲物を掴んでいたらもっとよかったのに・・。
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
みなさま こんにちは!
いつもコメントを 有難う御座います!
とリこさま
稚拙な画像に 過分のお褒めを頂き、ありがとうございます♪(^^)
トビ物は 小さな昆虫でも練習していますから・・・カメラの優秀さもあり・・・何とか雰囲気が判る程度に撮れています(^o^)
散輪坊さん
そうですね・・・猛禽に出会うこと自体が少ないので、ミサゴの魚捕りが見られるのは 稀少なチャンスですねv(^o^)
KOZAKさん
3回飛び込んで、全部ダメだったと思っていたのですが・・・最後の飛び込みでは魚を掴んでいました!
次回 UPします!
いつもコメントを 有難う御座います!
とリこさま
稚拙な画像に 過分のお褒めを頂き、ありがとうございます♪(^^)
トビ物は 小さな昆虫でも練習していますから・・・カメラの優秀さもあり・・・何とか雰囲気が判る程度に撮れています(^o^)
散輪坊さん
そうですね・・・猛禽に出会うこと自体が少ないので、ミサゴの魚捕りが見られるのは 稀少なチャンスですねv(^o^)
KOZAKさん
3回飛び込んで、全部ダメだったと思っていたのですが・・・最後の飛び込みでは魚を掴んでいました!
次回 UPします!
No title * by ウィンターコスモス
ミサゴの飛び込み、なかなか見られません。
3回も飛び込んだなんて、めったにない
シャッターチャンスでしたね!
3回目には魚を捕まえて、よかったです〜
ミサゴはやっぱり飛んで飛び込む姿がかっこいいですね〜
3回も飛び込んだなんて、めったにない
シャッターチャンスでしたね!
3回目には魚を捕まえて、よかったです〜
ミサゴはやっぱり飛んで飛び込む姿がかっこいいですね〜
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
ウィンターコスモスさま こんにちは!
コメント欄まで 良く読んで頂き、ありがとうございます
そうなんです・・・最後の飛び込みで ミサゴは魚をGETしました!
証拠写真として 次回UPします(^^)
No title * by せいパパ
百発百中と言う訳にはにはいかない様ですね。
最後には成功して食事にありつけた様で
ミッション成功ですね!
応援!
最後には成功して食事にありつけた様で
ミッション成功ですね!
応援!
No title * by hiro-photo
こんばんは。
ミサゴの餌取シーン・・上手く連続撮影が出来ましたね。
飛びものの撮影は写すのが難しいでしょうから、かえってワクワクしながらシャッターが切れますね。
p
ミサゴの餌取シーン・・上手く連続撮影が出来ましたね。
飛びものの撮影は写すのが難しいでしょうから、かえってワクワクしながらシャッターが切れますね。
p
▼▼▼コメント 深謝! * by ▲▲▲白竜(はくりゅう)
みなさま こんばんは!
いつもコメントを 有難う御座います!
せいパパさん
そうなんですよ・・・ミサゴが遠かったので、私も気づかなかったのですが・・・最後の飛び込みで 魚を掴んでいました!♪(^^)
Hiro-photoさん
そうですね・・・近付くに従ってスピードが増しますから・・・一寸近くに来た時は、機関銃を撃つ感じになって 大変です^ ^;;
いつもコメントを 有難う御座います!
せいパパさん
そうなんですよ・・・ミサゴが遠かったので、私も気づかなかったのですが・・・最後の飛び込みで 魚を掴んでいました!♪(^^)
Hiro-photoさん
そうですね・・・近付くに従ってスピードが増しますから・・・一寸近くに来た時は、機関銃を撃つ感じになって 大変です^ ^;;
No title
ミサゴなんですね!
一連のミサゴの動きが分かりました!
失敗もあるんですね・・・
大きくて目もいいでしょうに・・・
いつも成功!とはいかない現実なんですね
失敗してもカッコイイ~
それがちゃんと撮れてカッコイイ~
2017-05-19 * とんちゃん
[ 編集 ]
▼▼▼コメント 深謝!
みなさま こんばんは!
いつもコメントを 有難う御座います!
せいパパさん
はあーい 無理をしなくて いいですよv(^o^)
お忙しい時は 御放念下さい(^^)
とんちゃんさま
そうなんですよ・・・3階飛び込みましたが 全て空振りに終わりました^ ^;; ガッカリしたのか、雑木林に入ったまま 出て来なくなりました(^○^)
2017-05-19 * ▲▲▲白竜(はくりゅう)
[ 編集 ]
おはようございます
ミサゴの狩り、ダイナミックで素早い遠い距離が鮮明で、素晴らしい
白竜さんは飛びものがお得意で、良いなぁと、🤗
ミサゴは一度葛西臨海公園で見たきりです
ミサゴの狩り、ダイナミックで素早い遠い距離が鮮明で、素晴らしい
白竜さんは飛びものがお得意で、良いなぁと、🤗
ミサゴは一度葛西臨海公園で見たきりです
2017-05-20 * とりこ
[ 編集 ]
▼▼▼コメント 深謝!
みなさま こんにちは!
いつもコメントを 有難う御座います!
とリこさま
稚拙な画像に 過分のお褒めを頂き、ありがとうございます♪(^^)
トビ物は 小さな昆虫でも練習していますから・・・カメラの優秀さもあり・・・何とか雰囲気が判る程度に撮れています(^o^)
散輪坊さん
そうですね・・・猛禽に出会うこと自体が少ないので、ミサゴの魚捕りが見られるのは 稀少なチャンスですねv(^o^)
KOZAKさん
3回飛び込んで、全部ダメだったと思っていたのですが・・・最後の飛び込みでは魚を掴んでいました!
次回 UPします!
2017-05-20 * ▲▲▲白竜(はくりゅう)
[ 編集 ]
No title
ミサゴの飛び込み、なかなか見られません。
3回も飛び込んだなんて、めったにない
シャッターチャンスでしたね!
3回目には魚を捕まえて、よかったです〜
ミサゴはやっぱり飛んで飛び込む姿がかっこいいですね〜
2017-05-20 * ウィンターコスモス
[ 編集 ]
▼▼▼コメント 深謝!
ウィンターコスモスさま こんにちは!
コメント欄まで 良く読んで頂き、ありがとうございます
そうなんです・・・最後の飛び込みで ミサゴは魚をGETしました!
証拠写真として 次回UPします(^^)
2017-05-20 * ▲▲▲白竜(はくりゅう)
[ 編集 ]
No title
こんばんは。
ミサゴの餌取シーン・・上手く連続撮影が出来ましたね。
飛びものの撮影は写すのが難しいでしょうから、かえってワクワクしながらシャッターが切れますね。
p
2017-05-20 * hiro-photo
[ 編集 ]
また遊びに来ます。
応援ポチ!