- Admin *
- Title list *
- RSS
▶河口の花と蝶 《その2》
2015-05-16 (Sat) 記
●ご訪問、ありがとうございます(^^)/

一日一回、クリック支援を よろしく お願いします! ♪(^^)

【2015-05-16(土)】
さて、白い花は 斜面に続いています。
これはチョウが来そうだと思って 花を眺めていると・・・アゲハが来ました!
花には留まらず、横の草で休憩です!(^^)

綺麗なアゲハですが、右側の尾状突起(シッポ)が欠けていますね。

坂を登って花を見ていると・・・アゲハがやって来ましたが・・・先程のアゲハのようです(^^;)、
【追記】森の妖精 Oakさま、Bell3さんより、この樹はウツギの一種だろうとの コメントを頂きました。 御教示 有難う御座いました!



アオスジアゲハも時々顔を出しましたが、動きが早くて撮れまでんでした(^^;)
クマバチも来ましたね(^^)

ツマグロヒョウモン♂(雄)です。


▶▶▶▶▶コメント 深謝! * by ●● 白竜雲 (はく りゅう うん)▶
散輪坊さん おはようございます!
いつも早朝から、コメントとP☆を、有難う御座います!
あは! クマバチは攻撃されない限り、人を刺さない
ようですから、怖がらなくても良いです。
まあー 羽音が凄いから、スズメバチかと思ってビビりますけどね(^-^)
いつも早朝から、コメントとP☆を、有難う御座います!
あは! クマバチは攻撃されない限り、人を刺さない
ようですから、怖がらなくても良いです。
まあー 羽音が凄いから、スズメバチかと思ってビビりますけどね(^-^)
No title * by フクジイ
白竜雲さん
こんにちは
おぉ~、もういろんなチョウが飛び出しましたね
こちらでも、チョクチョク見かけるようになりました
先日、クマバチに出会いホバリング姿を狙いました
カメラ内蔵機能の追従AFで・・・
しかし、残念ながら、私の腕が、追従していなかったですね
又もや、失敗に終わりました
黄色のニワゼキショウUPは、ちょっと先になります
今、ボツにしがたいネタが、少々溜まっておりますので・・・
こんにちは
おぉ~、もういろんなチョウが飛び出しましたね
こちらでも、チョクチョク見かけるようになりました
先日、クマバチに出会いホバリング姿を狙いました
カメラ内蔵機能の追従AFで・・・
しかし、残念ながら、私の腕が、追従していなかったですね
又もや、失敗に終わりました
黄色のニワゼキショウUPは、ちょっと先になります
今、ボツにしがたいネタが、少々溜まっておりますので・・・
No title * by KOZAK
こんにちは。
蝶の飛翔図が上手ですね。こちらはいつも失敗ばかり…でもそのうち・・・。
アオスジアゲハについては同意見です。速過ぎます。
蝶の飛翔図が上手ですね。こちらはいつも失敗ばかり…でもそのうち・・・。
アオスジアゲハについては同意見です。速過ぎます。
No title * by はぴ
空木にアゲハさんも綺麗ですね。
クマバチもツマグロさんにも空木の花は人気ですね^^
P☆
コメントありがとうございました。
>撮影素子などは、無水アルコールと専用の紙(安い)で拭けば、奇麗になります。
怖くて自分ではできないです^^;
クマバチもツマグロさんにも空木の花は人気ですね^^
P☆
コメントありがとうございました。
>撮影素子などは、無水アルコールと専用の紙(安い)で拭けば、奇麗になります。
怖くて自分ではできないです^^;
▶▶▶▶▶コメント 深謝! * by ●● 白竜雲 (はく りゅう うん)▶
みなさま こんにちは!
いつも、コメントとP☆を、有難う御座います!
フクジイさん
一定の所でホバリンづしない クマバチの飛翔を撮るのは、案外難しいと思いました(^^)
黄色のニワゼキショウ・・・「おまけ」でチョコッとUPして頂けたら 有難いです(^-^)
KOZAKさん
例会で、お疲れではありあmせんか?
寝るのが遅くなると 体調が狂うでしょう^^;;
はぴさま
撮影素子の掃除は、仰る通り 講習を受けないと怖いですね(^^)
失敗して、カメラをダメにすると・・・大金をドブに捨てたこととなりますからね(><)
いつも、コメントとP☆を、有難う御座います!
フクジイさん
一定の所でホバリンづしない クマバチの飛翔を撮るのは、案外難しいと思いました(^^)
黄色のニワゼキショウ・・・「おまけ」でチョコッとUPして頂けたら 有難いです(^-^)
KOZAKさん
例会で、お疲れではありあmせんか?
寝るのが遅くなると 体調が狂うでしょう^^;;
はぴさま
撮影素子の掃除は、仰る通り 講習を受けないと怖いですね(^^)
失敗して、カメラをダメにすると・・・大金をドブに捨てたこととなりますからね(><)
No title * by とりこ
こんにちわ
チョウが花に舞ってますネ
下から3枚目 つぼみに舞うのがすてきなショット
クマバチ、ツマグロヒョウモン
背景がとてもすてきな画像ですねPP
チョウが花に舞ってますネ
下から3枚目 つぼみに舞うのがすてきなショット
クマバチ、ツマグロヒョウモン
背景がとてもすてきな画像ですねPP
No title * by hiro-photo
こんばんは。
蝶も蜂も目の前まで来てくれますね、写してくれ・・と言わんばかりに近くで蜜を吸っていますが、こんな時には応答の早いカメラが私には望まれます。
p
蝶も蜂も目の前まで来てくれますね、写してくれ・・と言わんばかりに近くで蜜を吸っていますが、こんな時には応答の早いカメラが私には望まれます。
p
▶▶▶▶▶コメント 深謝! * by ●● 白竜雲 (はく りゅう うん)▶
みなさま こんばんは!
いつも、コメントとP☆を、有難う御座います!
とりこさま
このアゲハも、790枚撮りましたので・・・まだまだチェックしてない画像が多いのですが、時間がないので 一部だけ見てUPしました(^^;)、
沢山撮ったので、中には見られる画像もありますね(*^^*)
Hiro-photoさん
私も、コンデジで撮ることがありますが・・・Hiro-photoさんのお気持ちは 良く判りますv(^^)
やはり、デジ一眼にはデジ一眼の 良い所はありますね♪(^^)
いつも、コメントとP☆を、有難う御座います!
とりこさま
このアゲハも、790枚撮りましたので・・・まだまだチェックしてない画像が多いのですが、時間がないので 一部だけ見てUPしました(^^;)、
沢山撮ったので、中には見られる画像もありますね(*^^*)
Hiro-photoさん
私も、コンデジで撮ることがありますが・・・Hiro-photoさんのお気持ちは 良く判りますv(^^)
やはり、デジ一眼にはデジ一眼の 良い所はありますね♪(^^)
▶▶▶▶▶コメント 深謝!
散輪坊さん おはようございます!
いつも早朝から、コメントとP☆を、有難う御座います!
あは! クマバチは攻撃されない限り、人を刺さない
ようですから、怖がらなくても良いです。
まあー 羽音が凄いから、スズメバチかと思ってビビりますけどね(^-^)
2015-05-17 * ●● 白竜雲 (はく りゅう うん)▶
[ 編集 ]
No title
白竜雲さん
こんにちは
おぉ~、もういろんなチョウが飛び出しましたね
こちらでも、チョクチョク見かけるようになりました
先日、クマバチに出会いホバリング姿を狙いました
カメラ内蔵機能の追従AFで・・・
しかし、残念ながら、私の腕が、追従していなかったですね
又もや、失敗に終わりました
黄色のニワゼキショウUPは、ちょっと先になります
今、ボツにしがたいネタが、少々溜まっておりますので・・・
2015-05-17 * フクジイ
[ 編集 ]
No title
こんにちは。
蝶の飛翔図が上手ですね。こちらはいつも失敗ばかり…でもそのうち・・・。
アオスジアゲハについては同意見です。速過ぎます。
2015-05-17 * KOZAK
[ 編集 ]
No title
空木にアゲハさんも綺麗ですね。
クマバチもツマグロさんにも空木の花は人気ですね^^
P☆
コメントありがとうございました。
>撮影素子などは、無水アルコールと専用の紙(安い)で拭けば、奇麗になります。
怖くて自分ではできないです^^;
2015-05-17 * はぴ
[ 編集 ]
▶▶▶▶▶コメント 深謝!
みなさま こんにちは!
いつも、コメントとP☆を、有難う御座います!
フクジイさん
一定の所でホバリンづしない クマバチの飛翔を撮るのは、案外難しいと思いました(^^)
黄色のニワゼキショウ・・・「おまけ」でチョコッとUPして頂けたら 有難いです(^-^)
KOZAKさん
例会で、お疲れではありあmせんか?
寝るのが遅くなると 体調が狂うでしょう^^;;
はぴさま
撮影素子の掃除は、仰る通り 講習を受けないと怖いですね(^^)
失敗して、カメラをダメにすると・・・大金をドブに捨てたこととなりますからね(><)
2015-05-17 * ●● 白竜雲 (はく りゅう うん)▶
[ 編集 ]
No title
こんにちわ
チョウが花に舞ってますネ
下から3枚目 つぼみに舞うのがすてきなショット
クマバチ、ツマグロヒョウモン
背景がとてもすてきな画像ですねPP
2015-05-17 * とりこ
[ 編集 ]
No title
こんばんは。
蝶も蜂も目の前まで来てくれますね、写してくれ・・と言わんばかりに近くで蜜を吸っていますが、こんな時には応答の早いカメラが私には望まれます。
p
2015-05-17 * hiro-photo
[ 編集 ]
すごい歯音で飛ぶと思わず首をすくめます。