▶再び ゼフィルスの森へ ! (その1)
【2016-5-9(月 ) 記】
★日めくりの・・・『今日の金言』★
『人の和は強い心と温和な態度で』
center>
KOZAKさんが、『ヒメクロオトシブミ』の、 筒状に巻かれた葉(揺籃=ようらん)を撮られたそうなので、 昨日 出会って撮った、『ヒメクロオトシブミ』が這っていた葉の所へ行けば、その揺籃が見られるのではないかと思い、再度 「ゼフィルスの森」へ行きました。
水が溜まり、湿地のようになっているところに通りかかったら、ニワゼキショウが咲いていました(^-^)
⇊

この花が咲くと、夏が来たような気がします!(^o^)
⇊

花を撮っていたら、チョウが飛んで来ました!
留まらないのですが・・・近くを飛んだ時 白い紋が見えました!
図鑑で見たことがある、「モンキアゲハ」に違いない!
これまで撮ったことが無いチョウだと思います^^;;
それで、遠くに飛び去りつつあるチョウに望遠レンズを向けました!♪(^^)
ピントは合っていませんが・・・白い紋は見えますね!
あまり出会わない「モンキアゲハ」だと思います(^-^)
⇊

森に入り、散策路を行くと・・・アシブトハナアブが飛んでいました!
⇊

クマバチも飛んでいました!
⇊

先日来 飛んでいる『コミスジ』が、ここでもフワリフワリと 優雅に飛んでいました(^^)
⇊

『ムラサキサギゴケ』も 咲いていました!
⇊

『ヒメクロオトシブミ』を撮った所だと思って居た所に着きましたが、 『ヒメクロオトシブミ』が這っていた木が見当たりません。
あれっ?・・・周辺を探したのですが 何処だったか判らなくなりました(^^;)
諦めて、少し移動して・・・森の別の散策路を歩いてみました!
ーーー『▶再び ゼフィルスの森へ ! (その2)』へ。

▼当ブログの存在を広く知って頂くために、ブログランキングに参加しています♪(^^)
*
☚Click!
にほんブログ村
☛いつも ご協力・ご支援頂き、ありがとうございます!♪(^^)

★日めくりの・・・『今日の金言』★
『人の和は強い心と温和な態度で』

KOZAKさんが、『ヒメクロオトシブミ』の、 筒状に巻かれた葉(揺籃=ようらん)を撮られたそうなので、 昨日 出会って撮った、『ヒメクロオトシブミ』が這っていた葉の所へ行けば、その揺籃が見られるのではないかと思い、再度 「ゼフィルスの森」へ行きました。
水が溜まり、湿地のようになっているところに通りかかったら、ニワゼキショウが咲いていました(^-^)
⇊

この花が咲くと、夏が来たような気がします!(^o^)
⇊

花を撮っていたら、チョウが飛んで来ました!
留まらないのですが・・・近くを飛んだ時 白い紋が見えました!
図鑑で見たことがある、「モンキアゲハ」に違いない!
これまで撮ったことが無いチョウだと思います^^;;
それで、遠くに飛び去りつつあるチョウに望遠レンズを向けました!♪(^^)
ピントは合っていませんが・・・白い紋は見えますね!
あまり出会わない「モンキアゲハ」だと思います(^-^)
⇊

森に入り、散策路を行くと・・・アシブトハナアブが飛んでいました!
⇊

クマバチも飛んでいました!
⇊

先日来 飛んでいる『コミスジ』が、ここでもフワリフワリと 優雅に飛んでいました(^^)
⇊

『ムラサキサギゴケ』も 咲いていました!
⇊

『ヒメクロオトシブミ』を撮った所だと思って居た所に着きましたが、 『ヒメクロオトシブミ』が這っていた木が見当たりません。
あれっ?・・・周辺を探したのですが 何処だったか判らなくなりました(^^;)
諦めて、少し移動して・・・森の別の散策路を歩いてみました!
ーーー『▶再び ゼフィルスの森へ ! (その2)』へ。

*

にほんブログ村
☛いつも ご協力・ご支援頂き、ありがとうございます!♪(^^)
