- Admin *
- Title list *
- RSS
▶“野鳥の楽園” へ! (その1)
2016-11-10 (Thu) 記
【2016-11-10 (木) 記】
★日めくりの・・・『今日の金言』★
『一時を怠るものは万事を怠る』

■(画像はクリックすると大きくなります・・・その画像をもう一度クリックすると 更に大きくなります(^^))

40km車を走らせ、「大河」の河畔に立ちましたが、毎年見かける所には オシドリの姿はありません。
オシドリの替わりに 『カワウ』が居ました(^^;;)
⇊

これまで『オシドリ』を見かけていた上流の方の もう一ヶ所へ行くと・・・来てました!♪(^^)
水面には出ていませんでしたが 対岸の木陰で休んでいました(^-^)
⇊

更に2km 上流の方に走り、ダム湖を見ると・・・オシドリも、『ウミアイサ』も まだ来ていないようです!
何か、小さなグループが、遠い対岸近くに居ましたが・・・カルガモとマガモの(?)、 混血らしい一家の様でした!
⇊

15km引き返して、“野鳥の楽園”へ (^o^)
小川に降りて行くと・・・いつもの通り 『キセキレイ』が居ました(^^)
⇊



クサシギは?・・・と思ったら・・・飛んで来ました!♪(^^)♪
⇊

昨年出会った『クサシギ』でしょうね!(^-^)
身を低くして 気付かれないように 撮りました!
⇊

気付かれても、 だいぶん人に慣れて来たのか・・・飛んで 少し遠くへ行きますが 飛び去ってしまうことは無くなりました(^^)
⇊

尾を微かに上下に振ったり・・・首を縦に振ったりしながら しきりにエサを探して 食べています。
この小川には エサは豊富なようです♪(^^)
⇊

ーーーー▶“野鳥の楽園” へ! (その2) へ。

⇈
●拙い記事に コメントを頂くのは申し訳ないので・・・勝手ながら 当分の間、 「コメント送信欄」 を閉じさせて頂きます m(_ _)m●
⇊

★日めくりの・・・『今日の金言』★
『一時を怠るものは万事を怠る』

■(画像はクリックすると大きくなります・・・その画像をもう一度クリックすると 更に大きくなります(^^))

40km車を走らせ、「大河」の河畔に立ちましたが、毎年見かける所には オシドリの姿はありません。
オシドリの替わりに 『カワウ』が居ました(^^;;)
⇊

これまで『オシドリ』を見かけていた上流の方の もう一ヶ所へ行くと・・・来てました!♪(^^)
水面には出ていませんでしたが 対岸の木陰で休んでいました(^-^)
⇊

更に2km 上流の方に走り、ダム湖を見ると・・・オシドリも、『ウミアイサ』も まだ来ていないようです!
何か、小さなグループが、遠い対岸近くに居ましたが・・・カルガモとマガモの(?)、 混血らしい一家の様でした!
⇊

15km引き返して、“野鳥の楽園”へ (^o^)
小川に降りて行くと・・・いつもの通り 『キセキレイ』が居ました(^^)
⇊



クサシギは?・・・と思ったら・・・飛んで来ました!♪(^^)♪
⇊

昨年出会った『クサシギ』でしょうね!(^-^)
身を低くして 気付かれないように 撮りました!
⇊

気付かれても、 だいぶん人に慣れて来たのか・・・飛んで 少し遠くへ行きますが 飛び去ってしまうことは無くなりました(^^)
⇊

尾を微かに上下に振ったり・・・首を縦に振ったりしながら しきりにエサを探して 食べています。
この小川には エサは豊富なようです♪(^^)
⇊

ーーーー▶“野鳥の楽園” へ! (その2) へ。

⇈
●拙い記事に コメントを頂くのは申し訳ないので・・・勝手ながら 当分の間、 「コメント送信欄」 を閉じさせて頂きます m(_ _)m●
⇊